
以前にも投稿したシュウウエムラの単色アイシャドウ、人気色のトウキョウナイトスケープも追加で購入しました🌟
商品の詳細はピンクヌードの記事でも書きましたので、今回は色味が似てそうなTOM FORDのプリティベイビーとの比較をメインにやっていきます!
ピンクヌードについての記事はこちら👇
◎商品の詳細

プレスドアイシャドウ
¥2300+tax(レフィル)
公式リンクはこちら👇
今回購入した「PR トウキョウナイトスケープ」はおそらく一番人気のカラーで、オンラインショップでも店舗でも品切ればかりでした💦
限定色ではないので店舗で予約をすることができ、入荷のタイミングで購入することができました😊
さっそくスウォッチです✨
◎スウォッチ

ベースカラーは肌馴染みが良いピンクブラウンです。
ツヤ感が綺麗で、立体感が出ます✨

グリーンの偏光パールが入っています✨
思っていたよりもギラギラせず、普段のメイクに取り入れやすいカラーです🙆♂️
◎プリティベイビーとの比較
似ていると話題のTOM FORDの「プリティベイビー」と比較してみました!

プリティベイビーについての詳しい記事はこちら👇
・色味の比較
まずはアイシャドウを並べて見比べてみました👀

左がトウキョウナイトスケープ、右がプリティベイビー(パレット左下のカラー)です。
並べてみると見た目は結構違っていて、トウキョウナイトスケープはグリーンの偏光パールが入っているのがわかりやすく、メタリック感があります。
プリティベイビーは、かなり赤っぽい色味です。
・スウォッチの比較
次はスウォッチを比較していきます!

上がトウキョウナイトスケープ、下がプリティベイビーです。
スウォッチで見てみると、トウキョウナイトスケープの方がベースカラーが淡いピンクベージュで、プリティベイビーは赤みが強くてオレンジのように見えます。
ラメ感も結構違っていて、トウキョウナイトスケープは細かいグリーンパール、プリティベイビーはザクザクの青ラメです✨
・実際にまぶたに試した比較
実際にまぶたに塗った写真です📸


トウキョウナイトスケープ


プリティベイビー
スウォッチではプリティベイビーの方がオレンジっぽくなりましたが、肌に塗るとプリティベイビーは紫っぽく発色しました🤔💭
発色の強さもプリティベイビーの方が上です。
トウキョウナイトスケープの方が肌馴染みの良いカラーなので、アイホール全体に入れても自然な仕上がりです✨
ラメの大きさで比べても、トウキョウナイトスケープは繊細なパールなので、広い範囲に塗ってもギラギラ感がありません。
トムフォードは大きめの青ラメがキラキラ輝くので、アイホールに入れるとかなり華やかな印象になります😳
◎プリティベイビーとの使い分け方
私の場合、トウキョウナイトスケープを使う時は、アイホールに塗ってメインカラーとして使っています🙆♂️
下瞼にも塗って囲みメイクにしても全然派手になりません。
パッと見はナチュラルなメイクなのに、角度が変わった時だけグリーンパールが見えるのでオシャレになります😚
プリティベイビーはキラキラでアクセントになるので、黒目上にポンと軽くのせるか、涙袋にだけ使うようにしています。
◎どちらがオススメ?
それぞれのアイシャドウがどんな方にオススメかを書いていきます✏️
それぞれ特徴が違うので、どちらのアイシャドウが自分の使い方に向いているのかで、購入を決めてみるのもいいかもしれません。
👉トウキョウナイトスケープがオススメの場合
・偏光パールの物はあまり使ったことがなく、なるべく安めの金額から試してみたい!
・日常使いしやすい物が欲しい
・アイシャドウは沢山持っているから、単色で追加していきたい
👉プリティベイビーがオススメの場合
・しっとりした粉質が大好き!
・パーティーシーンにも使える華やかなものが欲しい
・気分が高まる特別なアイシャドウが欲しい
・単色アイシャドウは組み合わせに迷ってしまう
◎最後に
実際に使ってみるまでは、全く同じような色だったらちょっと勿体無いな〜🥺と思っていましたが…
まぶたに塗った仕上がりは全然違っていたので、上手く使い分けることができました🙆♂️
どちらを購入するか迷っている方がもし居たら、少しでも参考になれば嬉しいです☺️