
2020年7月8日に数量限定で発売されたNARSのアイシャドウを購入しました🌟
スウォッチや使い方など載せていきます💕
◎商品の詳細

クワッドアイシャドー
¥5800+tax
公式サイトはこちら👇
2020年7月8日(水)発売で、数量限定商品です。
「ゼンコレクション」という名前の、NARS初の日本限定コレクションです。
外箱も日本の国旗がモチーフになっていて、スペシャル感があります✨
"カオスの中にある静寂の哲学"にインスピレーションを得たカラーだそうで、日本人に合う色がセレクトされています🇯🇵
モーヴやライトピンクが入った「tokyo」とウォームカラーが入った「kyoto」の2種類があり、私は「tokyo」を選びました🗼
まずはパッケージから!

真っ白なケースはNARS史上初だそうです😳
光沢は抑えられていますが、サラサラとした触り心地です。
リフ粉のようなマットな素沢ではないので、汚れも付きにくそう🙆♂️
では中身を見てみます…👀

ピンクやモーブなど、4色とも好みど真ん中のカラー✨
触るのが勿体ないと躊躇うくらいの可愛さです🥺💓
次の項目の「◎スウォッチ」で、どんな色味なのかお伝えしていきます!

鏡は縁がゴールドになっていて、日本の国旗がデザインされています🇯🇵
◎スウォッチ
腕に塗ってみました💫

全体的にかなり淡めの発色!
指でゴシゴシ取って何度か重ね塗って、やっとこのくらいの色が出ます。
次は1色ずつどんなカラー、どんな質感かを写真付きで載せていきます🙋♂️

《a.ライトピンク》
桜みたいな色🌸
質感はマットですが、フワッと色がのります。
ブラシを使っての1度塗りでは、塗ってるか塗っていないかわからないくらいのシアーな発色です。

《b.シマリングライラック》
淡いピンクブラウンで、細かいシルバーパールが入っています✨
ツヤ感が綺麗です😚

《c.イリデッセントピンクライラック》
ラメがたっぷり入っていてキラキラ🌟
他の3色が控えめな発色なので、このラメがアクセントになると思います🙆♂️

《d.ミューテッドモーヴ》
くすんだパープル💫
締め色ですが、こちらもかなり控えめな発色で濃さが調節しやすいです。

◎使い方
公式サイトに載っていた通りに塗ってみました!

左上のピンクはしっかり塗っても透けるような発色で、まぶたの色がほんのり明るくなるくらいです🌸
右下の締め色も塗っていますが、全くキツくならず優しい印象の目元になります😊
塗る順番はこちらです👇

1、a(ピンク)をアイホール全体に塗る
2、b(パール)をまぶたの際に塗ってぼかす
3、d(モーヴ)を目尻に塗ってぼかす
4、c(ラメ)を目頭から黒目下まで塗る

涙袋のラメはギラギラしすぎず、程良くうるっと見せてくれるくらいのラメ感です✨
公式の使い方以外にも、左下のラメを黒目の上に載せて華やかに仕上げたり、左上と右下だけを使ってナチュラルにしたり、いろんな使い方ができそうです😳!
◎最後に
今回のコレクションは数量限定ですが、久しぶりに写真を見ただけでときめいたアイシャドウで、どうしてもゲットしたかったので発売前に予約をして購入しました😊
ECサイトでの先行予約もありましたが、オンライン戦争に勝てる自信が無かったので近くの店舗で予約しました!
ECサイトでは完売している所ばかりですが、店舗によってはキャンセルが出ている場合もあると思います🙆♂️
とっても素敵なアイシャドウなので、気になる方はお早めに…😌