
イプサのアイブロウパウダーが減ってしまったので、次はセルヴォークのアイブロウパウダーを購入してみました🌟
セルヴォークは今までマスカラしか買ったことがありませんでしたが、お洒落なカラーアイテムが多いですよね✨
BAさんから使い方を詳しく教えていただいたので、レビューと併せてご紹介します!
◎商品の詳細

インディケイトアイブロウパウダー
¥3500+tax
公式サイトはこちら👇
全7色で、今回私が購入したのは「03 パープルブラウン」です。
アイブロウアイテムで7色展開ってかなりカラバリ豊富ですよね😳
他にオレンジブラウンやカーキブラウンもありましたが、手持ちのアイシャドウはピンク系やモーヴ系が多いので、相性が良さそうなパープルブラウンを選びました!
◎スウォッチ
指で粉を取って塗ってみました!

ダークブラウン、パープル、パール入りライトベージュの3色パレットです。
指で取った時の感触ではどちらかというと固めの粉質のように感じましたが、肌にのせるとパサつきは感じずに色が付きます✨
プレスが固いせいか指で取っても跡がほとんど残らないくらいなので、コスパはかなり良さそうです◎
発色はかなり薄めで、指で何度も重ね塗りをしてやっとこのくらいです!
真ん中のパープルを使いこなせるのか少し不安でしたが、ふわっとした粉質と淡い発色なので、普段ブラウン系しか使わない方にも挑戦しやすいカラーアイブロウアイテムだと思います🙆♂️
◎使い方
アイブロウパウダーの付属品はブラシのことがほとんどで、たまにスクリューブラシが付いたパレットがあるくらいだと思うのですが、
このパレットにはチップとブラシのダブルエンドが付属されています!

※01番、02番はブラシ2種類のダブルエンドだそうです。
アイブロウでチップってどうやって使うの?と思いましたが、BAさんが使い方を詳しく教えてくださいました😊
①チップの先端でダークブラウンを取って眉尻を描く
②ブラシでパープルを取って眉全体に塗る
③チップの平らな面にライトベージュをベタっと取って、眉全体に塗る
各3色の塗り方はこんな感じです☝️
ブラシがフワフワした形状なので、パープルはニュアンス程度にしか色が出ません😳
全く奇抜にならないのになんとなく色味を感じるような絶妙なカラーです✨
ラメ入りのライトベージュは眉マスカラのような役割になるそうで、色はあまりはっきりとは出ず、うっすらとラメがのるような感じです😊
◎発色が物足りない場合は?
一番濃いダークブラウンも淡い発色なので、もっとしっかり眉尻を描きたい!という場合は、別のアイブロウペンシルを併用する方が良いと思います🙆♂️
付属のツールがチップタイプなので、細かく眉を描き足すのは少し難しいです🤔💭
眉尻が全く生えていない方だと、リキッドタイプのアイブロウペンシルなどで1本1本描いてからこのパレットを使うのが仕上げやすいと思います!
眉全体の毛が薄い方は、付属のフワフワなブラシではなく、毛の密度が高い固めのアイブロウブラシを使ってダークブラウンとパープルを混ぜて描くのが良さそうです🙆♂️
◎最後に
購入後初めて使った時の正直な感想は、「セルヴォークは発色が淡すぎるからイプサの方が描きやすいかも…💔失敗した💔」でした💦
でもメイクが終わってから遠目で鏡を見てみると、かなり自然な仕上がりに😳✨
私は眉がしっかり生えてる方なのについつい濃く描きすぎてしまうことが多いので、このくらい淡い発色の方が使いやすいです💓
カラーも他では見たことがないお洒落なパープルで、とっても気に入りました🥰
色展開も豊富なので、初めて「多色買いしたい!」と思ったアイブロウパレットです😲
もし他のカラーを買い足すことがあれば、また更新します👋
・関連記事
あまり眉毛が生えていない方や、1つのパレットで仕上げたい方は、イプサのパレットの方が発色や色持ちが良くオススメです🌟