
憧れだったエルメスのリップを2本お迎えしました💕
エルメスのコスメって塗り心地や発色はどうなの🤔?と疑問だったので、実際に使ってみた感想を書いていきます✍️
◎商品の詳細

〈ルージュ・エルメス〉
ルージュ ア レーヴル サティネ
¥7200+tax

〈ルージュ・エルメス〉
ルージュ ア レーヴル マット
リミテッド・エディション
¥8000+tax
公式サイトはこちら👇
ルージュ・エルメスには、サテン仕上がりの「ルージュ ア レーヴル サティネ」と、マット仕上がりの「ルージュ ア レーヴル マット」が2タイプあります。
ルージュ ア レーヴル サティネは14色、ルージュ ア レーヴル マットは10色で、全24色展開です😊
私がお迎えしたルージュ ア レーヴル サティネは16番のベージュ・タデラクト、
ルージュ ア レーヴル マットは54番のローズ・ニュイです🥀
ローズ・ニュイは2020年9月23日にリミテッド・エディションとして発売された限定色なので既存色より800円高いですが、通常のルージュ ア レーヴル マットはルージュ ア レーヴル サティネと同じ値段です。
◎パッケージ
オレンジの箱にブラウンのリボンが掛けられていて、開ける前から気分が高まります🤤
傷付けず大切に持ち運べるように、トワル地のカバーが付属されています✨

左が限定のローズ・ニュイ、右が既存のベージュ・タデラクトです。
限定色は中身だけではなくケースも特別仕様なので、左のローズ・ニュイはパステルピンクとモスグリーンのケースです!
既存色のケースは右側の黒とゴールドのものです😊
ルージュ ア レーヴル サティネはゴールド部分が艶消し加工、ルージュ ア レーヴル マットはゴールド部分が艶加工と、それぞれ変化が付けられています!
エルメスのリップはレフィル式なので、使い切ってもケースは繰り返し使用することができます◎
レフィルは4400円で購入できるそうです!
限定ケースも繰り返し使えるのは嬉しいですよね😳💖
キャップ上部にはエルメスのロゴが入っています✨

ケースのジョイント部分にマグネットが入っていて、キャップを閉める時は吸い付くように閉まります。
ケースに重みがあって、閉まる時にカチッと音が鳴るのですが、最も心地良い音が鳴るように考えられているそうです😳
見た目だけではなく使い心地にも高級感があります✨
◎16 ベージュ・タデラクト
名前にベージュと入っていますが、公式説明文では"柔和で官能的な太陽を彷彿とさせる色"と書かれていて、手に塗ってみると綺麗なオレンジ色です☀️
唇に塗ってみました👇

かなりパキッとしたオレンジなので、唇に塗る浮いてしまいそうでしたが、思っていたより肌に馴染んでオレンジベージュっぽくなりました👀
発色が良いので塗り重ねるとしっかりとオレンジを主張させることもできます😳
こちらはサテン仕上がりのツヤタイプですが、控えめで上品なツヤ感です✨
なめらかな塗り心地で、乾燥は感じません!
密着力が高く、色持ちも良いです😊
◎54 ローズ・ニュイ

青みに寄りすぎていないローズ🥀
唇に塗ってみるとこんな発色です👇

塗り心地はなめらかで、軽く唇の上を滑らせただけでふんわり色がのります☺️
発色が良いので、私の場合は軽い力で滑らせて少しずつ塗ったり、ぽんぽん塗りをしています🙋♀️
乾燥はしないのに、パウダリーで不思議な質感😳
乾燥は感じませんが、唇のコンディションが悪いと皮がめくれて目立ってしまうので、
その場合はしっかり保湿してくれるリップ下地を併用するようにしています!
◎最後に
ルージュ・エルメスは見た目の高級感だけではなく、使い心地も良かったです🤩
なめらかな塗り心地で発色も良いです!
色の濃淡は塗り方で調節できるので、普段挑戦しないようなカラーを選んでも良いと思います◎
唇に密着するような質感なので、ぷるぷるの仕上がりを求める方はグロスとの併用が必要ですが…🤔💭
最近はマスクを着用することもあり、私はルージュ・エルメス単体で使っています!
レフィルだけでも購入できるので、惜しまず愛用したいと思います💖