花王様のキャンペーンで
- ベースケア セラム〈土台美容液〉
- インターリンク セラム
をセットで頂きました😊
3週間近く使用したので詳しくレビューします!

ベースケア セラム〈土台美容液〉(左)
90g(本体) ¥5000+tax
90g(レフィル) ¥4500+tax
180g(レフィル) ¥8500+tax
※2019年11月9日リニューアル発売
インターリンクセラム (右)
55g(本体) ¥3800+tax
55g(レフィル) ¥3600+tax
※2019年11月9日新発売
・スキンケアは少ないアイテム数で済ませたい
・手早く済ませたいけどしっかりお手入れしたい
・美容液使いたいけど高い物が多いし面倒
◎ベースケアセラムの特徴
毛穴小さなマイクロ炭酸が約2000万個入っていて、炭酸泡で血行が良くなって肌をほぐしてくれます。
次に使うインターリンクセラムが浸透しやすくなるブースターとしての効果もあります!
アットコスメで1位になったこともある、人気の美容液です✨

◎使い方
①容器を振らずに直径3cmくらいの量を手のひらに出して、泡を潰さないように5点置きする
②内側から外側へ手のひらで馴染ませる
◎使用感
この炭酸泡はパチパチ弾けるような刺激は無く、肌にのせると柔らかい泡がシュワシュワ溶けてこってりした保湿力の高い化粧水のように変化します。
これだけでも結構潤う!
◎インターリンクセラムの特徴
化粧水機能と乳液機能を両立したインターリンク処方。
自分の肌状態や悩みに合わせて
・うるおって柔らかな肌へ
・うるおって弾むようなハリ肌へ
・うるおって明るい肌へ
の3種類の中から選べます。
私は”うるおって柔らかな肌へ”を選択しました。
どれを選ぶか迷う方は肌idという簡単な肌診断がオススメ!
LINEのお友達登録をして、簡単な質問に答えて写真を送信すれば肌状態の数値や肌年齢がわかります。

◎使い方
1.5cmくらいを手にとって全体に馴染ませます。
◎使用感
こっくりしているのでスルスル伸びるようなテクスチャーではありません。
肌が潤ってもちっとします。
塗り終わった直後はベタつくような感覚がありますが手のひらで包み込むように
軽く押さえるとしっとりピタッと馴染んくれます。
◎コスパ
どちらも朝晩使用して1.5ヶ月分とのことで、
ベースケアセラムはちょうどそのくらいで使い切りそうです。
じゅわーっと泡を出すのが楽しくて、
使いすぎたいた日もあったかもしれません😂
インターリンクセラムはもう少し長く使えそうです!
使用量は守っているつもりでしたが少量でも保湿されるので
取る量が少なくなっていたのかもしれません🤔
ダブル美容液システムのは2ステップでスキンケアが終わるので
とにかく楽ちんなのが一番良い所です✨
化粧水と乳液不要って本当?保湿力が足りなさそう…
と使用前は正直半信半疑でしたが、2ステップだけでも十分保湿効果があります、!
特に朝はバタバタ用意することが多いので、時短できて助かっています🥺
2回目からはレフィルで購入できるのも嬉しいポイント!
少し甘めのソーダのような爽やかな香りで癒されます☺️
この2つを7日間試せるセットがAmazonとLOHACOで購入できるみたいです😊
セットで1650円!
数量限定なので気になる方はお早めに💕